内山悟志の骨太エイジレスライフのすすめ

バックナンバー

第30回
ソーシャル・メディアの楽しみ方(4)

これまで3回にわたって、Facebookに代表される一般に公開されたSNSサービスを中心にソーシャル・メディアの特徴や楽しみ方を紹介してきた。今回は、自分達専用のSNSサイトの立ち上げ方と活用法について述べる。

・手軽なレンタルSNSサービス

FacebookなどのSNSサービスは、何百万人という登録ユーザーが共用で利用するものであり、それによってこれまで知り合いでなかった人と交流ができたり、学生時代の友人や遠い故郷の旧友などと再会できたりするという魅力があることは前回述べたとおりだ。一方で、知らない人に実名や自分のプロフィールを開示したくない、自分の写真やプライベートな出来事をわざわざ公開することに抵抗があるという人も少なくない。
そこでお薦めしたいのが、自分達だけの専用SNSサイトを作ることである。つまり、FacebookやmixiのようなSNSサービスを自分で立ち上げてしまうのだ。しかも、無料のレンタルSNSサービスを利用すれば、サーバの運用もソフトの開発も必要ないというから手軽ではないか。
たとえば、高校や大学の同窓会、趣味のサークル、地域自治体など近隣のコミュニティーなど、すでに知り合いの人達だけの交流の場が欲しいが、特に不特定多数の参加は求めていないというのであれば、専用SNSサイトは打ってつけといえる。

検索サイトで「レンタル SNS」というキーワードで検索すると無料で利用できるレンタルSNSサービスがいくつかヒットするはずだ。これらの無料レンタルサービスは広告収入で成り立っているため、サイト画面にバナー広告が掲示されるが、それを気にしなければ提供される機能は、日記やコメントの掲示板、メッセージ送受信、イベントの告知、写真などの掲載など、一般的なSNSサービスと比べてもほぼ遜色はない。最近では、携帯電話やスマートフォンに対応したもの、FacebookやTwitterなどの外部のソーシャル・メディアと連携できるものなども登場している。機能や操作性は、それぞれのサービスで異なるため、用途をかんがみていくつかのサイトに無料登録をして試してみることをお勧めする。

コメント