江戸の名残を歩く
2012.02.07 [安藤 優一郎]
いよいよ新大橋です。5代将軍徳川綱吉の時代にあたる元禄6年(1693年)に架橋された橋です。 江戸時代、隅田川には5つの橋が架けられており、両国橋の次に架橋された橋です。江戸のころは現在よりも少し下流にありました。
大橋から永代橋方面を望む
両国橋が大橋とも呼ばれていたため、新大橋と称されました。その下流の永代橋は、5年後の同11年(1698年)に架橋されます。江戸と深川を結ぶ2つの橋は、深川への交通を活性化させ、その発展に大きく寄与することになったのです。
コメント
[ 2017/06/08更新 ]
[ 2017/05/29更新 ]
[ 2017/05/15更新 ]
[ 2017/04/29更新 ]
[ 2017/01/06更新 ]
[ 2016/12/30更新 ]
[ 2016/12/28更新 ]
コメント