ソムリエのつぶやき

バックナンバー

第15回
プチワイン講座 in クアラルンプール

この日は、これからファーストクラスで活躍する、かわいい後輩3人を連れ、簡単なワイン講座を開いてみました。ステイ先によっては、一緒にお食事に出るのが難しいところもありますし、きちんとしたワインを置いていないと教えてあげられないのもあり、ワインもグラスもきちんとしていて、グラスでもワインを用意してくださるこちらを選びました。
スタッフの方に、最初に、「今回はワインのお勉強をすること」「全てワインはグラスで頂くこと」をお伝えし、私のプチワイン講座開始です!
ワインの香りや味は、1種類だけを嗅いだり味わったりしても、どうしても違いがわかりにくいので、私の講座では、数種類の嗅ぎ分けや味の違い、色の違いなどを見てもらいます。この日は、白3種類、シャルドネ、ソービニヨンブラン、リースリング、と、赤4種類、シラーズ、カベルネソービニヨン、メルロー、ピノノワールの計7種類。
最初、アペタイザーが運ばれてくる前に、白ワイン3種類のテイスティングから始めました。初めて、このように数種類を比べて見た後輩たちは、リアクションがかなり良く、色の違いにも香りの違いにも反応してくれました。本当でしたら、機内で、自分たちが、提供しているワインで、この違いを勉強できると良いのですが、機内はやることがたくさんあり、限られた時間の中での戦いなので、なかなかそうもいきません。

続いて、赤ワイン。赤ワインの方が、香りを取るのが難しいのですが、ひとつ、ひとつ、違いを説明していくと、難しいながらも、うなずきつつ、メモを取ってくれました。途中、メインのお料理が運ばれてきてしまい、十分にお勉強の時間を取ってあげられなかったのですが、ワインの楽しみ方は、「美味しく」が基本!おいしいお料理と共に、お腹におさめて終了しました。笑


ワインに興味があるのに、どのように勉強したら良いかわからなかったり、美味しいと思えるのに、お料理とのマリアージュがわからなかったり・・・そんな後輩たちの知識が少しでも増えたら、それだけで私としては、嬉しいことでしたが、何より嬉しかったのは、帰りの機内で、早速、その知識をお客さまにお伝えしていたことです!
このように、少しずつ、努力しているCAが居ます。ワイン好きな皆さん、ぜひ、機内で、ワインのお話してみてください!もしかしたら、私が教えた後輩ちゃんかもしれません!

コメント